卒業試験の思い出

現役の方は、卒業試験の時期ですね。。

 

思い出したくないです。

 

合格点からはるかに遠く、

友達も受かった!受かった!の大騒ぎの中、

1人で泣きながら帰ったのはあの日くらいでした。

 

 

気持ちの立ち直りに時間がかかるタイプで、

1週間は勉強再開しなかったです。

 

その間、家で引きこもったり、泣いてみたり。

 

 

昨年の勉強で良くなかったなと思うのは、

勉強時間、期間は長かったのに、意味のある勉強ではなかった、自己満だったということです。

 

昨年のこの時期の私の反省点です。

 

ろくに休み時間もとらないから効率も悪かったです。自分に余裕がないから、一息つく時間を1日に数時間でもとればいいのに取らなかったこと。

(→むしろ受験生だからこそ、勉強以外の時間でいかにリラックスできるかが意味のある勉強ができるかの要だと思います。ちゃんとこまめに休んで、体力と疲れた気持ち、ストレスの回復をして、毎日新鮮な気持ちで勉強することがいちばん伸びると信じてます!!)

 

ミスをプラスにとらえる気持ちの工夫がなかったこと。この時期に仕上げないといけない!とかいう変なプレッシャーもあった。

(→本番1ヶ月前までに仕上げたらいい、と捉えるようになりました。むしろ今はミスする練習もだいじだな、と。ミスする機会も大切に感じてます)

 

 

完璧を求めすぎていたこと。無理するのが1番だと本気で思っていたこと。年末年始のイベントを何一つ楽しもうとしなかったこと。

(→受験は無理するから受かることはないです。。私は無理しても受からなかったです。

どう進めるか、どう続けるか、が1番大切だと薬ゼミに入って気づきました。

そして、今年は年末年始のイベントもちゃんと楽しもうと計画してます。

何故ならダラダラ続けるよりも、切り替えていくそのエネルギーで最も伸びていく力になっていると私自身が気づいたからです。

そして完璧を求めすぎると、ストレスになります。。その時はいいです。2週間〜4週間くらい経ってから、必ず身体がやられてきます。無理する期間を決めてするといいと思います)

 

 

 

 

 

今振り返ると、暗く思い出したくないものです。

でも、今年はすこしは自信がつきました。

薬ゼミのおかげだと思います。

今週も、やる気いっぱいに、自分のために勉強楽しんで頑張れました。

 

昨年よりも勉強楽しいなと思えることが多いです。

 

まだまだですし、偉そうなこと言える立場ではないですが、

もし、卒業試験うまくいってなかったり、しんどい思いをしているかた、いらっしゃったら。

 

 

まずは休んで。

すぐ動かずに、信頼できる先生に相談して。

身の回りを片付けて。

掃除して。

ちゃんとリセットしてから、弱点強化をしてください。

そのままダラダラ続けるのは体力的にも精神的にも危険です。

そして、あまり悲観的になりすぎず。

卒業してやる!、と信じ込むこと!笑

SNSは受かるまで離れるべきです。

 

 

私みたいに、再試でやっと受かった人もいるから。