統一1までが浪人生の勝負だなと

 

 

予備校生になって2ヶ月がたちました。

タイトルどおり、5月〜9月の

勝負期間の半分がまもなく過ぎようとしてます。

 


最近おもうのは、

大学受験浪人よりも

国試浪人のほうが

年齢的にも大人なぶん、

変な自分の物差しができていて

 

 

 

 

 

 

ここまではやろう、

これはやらなくていいだろう、とか考えたり

 


遊び方もじゅうぶん知ってるので

自分頑張ってる!とか

変に安心して遊んだり

 


予備校行くだけで成績がちょろっと伸びただけで変に自信がついちゃって

謙虚さが無くなったり、とか

 


(というよりも夏までは伸ばすのが当たり前!伸びることがすごいんじゃなくて

浪人生は今しか伸ばせないからガンガン伸びるのは当然!!!すごいことじゃなーい!)

 


(まあこれは、6月週テ順位が右肩上がりに伸び続けてて喜んでしまいそうになった私への戒め)

 


大学時代に知り合いとかいろんな繋がりできてるから

その人たちと比べて自分なんて、、と

悩んだり、とか

 

 

 

大学浪人生よりも

いろんな思想が出てきて

いわゆる、邪魔な感情が増えちゃう気がするんです。

 

 

 

今だからこそわかる

上手い息抜きの仕方とか

先生との距離感とか

勉強仲間との友達関係とか

自分の癖もわかってるからそれを防いだり

飽きないように自分の楽しみを作ったり

 


のスキルは生かすべきだと思うんです。

 

 

 

むしろ

こういうスキルは現役受験生よりも

1年多く経験してるからこそわかる浪人生の強みかなと。

 

 

 

 

 

 

でも、

それ以外は

良い意味で高校生になったつもりで

頭柔らかく

知らなかったことは知らなかったと

ちゃんと受け入れて学び直す、

 


自分は分かってるから、覚えたらいいんでしょ?というような上から目線はやめて

そうなんだ!今知れて良かった!

 


と、恥ずかしくても

心の中で思うだけで

 

 

 

はいはい、覚えてますからー

とか

去年もやったなー

とか

それを思うよりも

 


スポンジのように一日の学びが

誰よりも吸収できるのではないかと思うんです。

 

 

 

この年齢で

劇的に考え方は変わりにくいから

考え方を変えるにも努力が必要だと思うんです。

 

 

 

 


でも、それも国試合格に必要なこと!!

 

 

 

メンタリストDAIGOさんの勉強法の本の

言葉を借りると

 


硬直マインドセットから

成長マインドセットを常に意識する、

ということですよね。

 

 

 

(パパも同じ本買っててまさかの家に2冊あるという。)

 


偉そーなこと言ってるけど、

私も勉強あるから、とか

時間遅くなるから、とか

言って

行動範囲狭めがちです。

 


家族も協力的なだけに

行動範囲が狭くなってることを

別に悪いことと捉えられません。。

 

 

 

勉強前提で行動範囲狭くするのは

いいことでもあるけど

 


長期的に見たときに

あのとき息もつく時間も作れなかった

というのは自分のキャパの小ささに悩んだり悔やんでしまうこともあります。

 

 

 


考え方がちょっと違うから落ちてるわけで。

何がちがってるんだろう、

と謙虚に受け止めて

変わり続けようと思ってます。

 

 

 

 

自分に満足しない。

既卒生は半分も受からない。

毎日授業受けてる2人に1人は

225超えられない。

 

 

まだまだ。

頑張ろう。

 

 

月テを8割超えれるように!!

 

この2日は模試前、国試前のつもりで!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき。

 

いまはまだマシですが、

私は今年の国試前は1週間毎日泣いてました。

 

人と比べてしまう、

自分が出来てないことを重く受け止めすぎてしまう、

自分なんてバカ過ぎてる、

みんなについていけない自分が悔しくてバカらしくてつらくて。

 

 

ここでは書ききれないくらい

悩みました。

 

いまは私はまだそこまでは行ってないですが、

ツイッター見てると、

いまトンネルの中で苦しんでる人、

1人でもいらしたら、、

 

私の経験談として

勉強から一旦離れてみる

 

というのもアリかなと思います。

 

バカじゃない。

 

みんなその苦しみ経験しないと

上がらなのではないかな。。

と思います。

 

 

逆にいま上がってる人も

去年吐きそうなりながら

泣きながら勉強してたんじゃないでしょうか。

 

 

 

だから、いま

予備校で波に乗ってる人も

お隣の人

周りの人が

くるしそうなら

去年の自分を見ているつもりで

 

手を差し伸べるつもりで

接するのはどうでしょうか。

 

接さなくても

心の中でそう思うだけでもいいです。

 

 

みんなが気持ちよく

毎日勉強できるようにするのも

予備校生の務めだと思います。

 

 

 

 

 

こんなことを書いてる自分も

自分のことだけ考えすぎずに。

いましめ。